尿もれの対策をヨガでできることをご存知ですか?骨盤調整オンライン講座開催中!

 

みなさん、こんにちは

ニューヨーク、マンハッタンのど真ん中!

ペンステーションの目の前のヨガスタジオで

日本語で骨盤調整コアヨガを指導している

村井ゆきこです。

 

 

現代では、出産の有無に関わらず、尿もれの悩みを抱えている女性がとても多いです。

 

厚生労働省の調査では、尿もれの悩みを抱える女性は

40代以上で2人に1人と言われています。

 

そもそも、尿もれとはどんな状況を呼ぶのでしょうか?

 

【尿もれとは、どんな状況?】

尿もれを経験したと感じる閾値は個人によって異なるため、主観的なものも多いですが、強いていうなら、1年に数回、下着が濡れる量の尿が、せきやくしゃみなど不意なことで尿が出てしまうことがあると、尿もれの傾向があると言えます。

 

それでは、まずあなたの尿もれ症状について、チェックを作りましたのでやってみてください。

あなたの尿もれの症状についてチェックしてください

尿もれの対策記事の画像01

 

『尿もれ』と一言で言ってもタイプは多岐にわたります。そして、尿もれのタイプによって原因、対策も異なってきます。

 

まずは、あなたが「どの尿もれ症状のタイプなのか?」を見極めることが大事です。

 

【タイプ1】急迫性尿失禁タイプ

このタイプの特徴は、 急に強烈な尿意を感じ、トイレに到達する前に尿が漏れてしまいます。尿の量については、さまざまで少量から多量まで幅が広いです。

 

【タイプ2】ストレス性尿失禁タイプ

このタイプの特徴は、 咳、くしゃみ、笑い、運動などの時に、尿が漏れる傾向にあります。尿の量については、少量です。しかし、状態が進行すると多くなる可能性もあります。

 

【タイプ3】過活動膀胱タイプ

このタイプの特徴は、尿意を強く感じることが頻繁にあり、トイレに行く回数が増えます。そして、夜にも何度もトイレに起きることがあるのです。尿の量については、 通常の排尿量です。

 

【タイプ4】混合性尿失禁タイプ

このタイプの特徴は、急迫性とストレス性の両方の症状が混在しているケースが目立ちます。そして、尿の量ですが、こちらはさまざまです。

 

【タイプ5】過剰排尿タイプ

このタイプの特徴は、通常より多量の尿を排出する傾向が強いです。尿もれとは異なり、通常の尿意の中での排尿が多量になります。尿の量については、1回の排尿での尿量が多いです。

 

【タイプ6】機能性尿失禁タイプ

このタイプの特徴は、身体的または精神的な障害により、トイレに行くのが困難で尿が漏れる傾向があります。尿の量についてはさまざまです。

 

以上が尿もれのタイプになります。尿もれと言っても様々なタイプがあることがわかっていただけたかと思います。

 

あなたの尿もれのタイプはわかりましたか?

 

先ほどのタイプをご覧になって、あなた自身の尿もれタイプは分かりましたか?

 

タイプ1ー4であれば、十分改善が可能です。

5、6については、直ちに専門医の受診をお勧めします。また1ー4の方も、念の為、一度は専門医を受診し、病気の可能性がないか確認することをお勧めします。

 

上記の1ー4の尿もれタイプが起きる原因は以下のとおりです。

 

尿もれの原因について

尿もれの対策記事の画像02

筋肉の弱さ

骨盤底筋は、尿や便を排出する際や、咳やくしゃみをしたときにしっかりと止める役割があります。出産を経験することで、赤ちゃんの重さや出産時の力のかかり方により、この筋肉が伸びてしまったり、ダメージを受けることがあります。出産回数が増えると、この筋肉の弱さはさらに顕著になります。

 

女性ホルモンの減少

更年期にはエストロゲンというホルモンが減少します。このホルモンは尿道の周りの組織や筋肉を健康に保つ役割があります。エストロゲンが少なくなると、尿道の周りの筋肉や組織が薄く、弱くなり、尿もれのリスクが高まります。

 

体の重さ

体重が増えることで、骨盤や膀胱に余計なプレッシャーがかかります。このプレッシャーが骨盤底筋にも影響を与え、筋肉の働きを妨げます。

 

尿もれ対策

尿もれの対策記事の画像03

骨盤底筋トレーニング

骨盤底筋トレーニングは、骨盤の底部にある筋肉群をターゲットとした運動です。筋肉を強化することで、膀胱をしっかりと支え、尿の流出を効果的にコントロールできるようになります。例: キーゲル運動は、骨盤底筋を強化するのに非常に効果的です。骨盤調整コアヨガクラスでは、毎回必ず行うトレーニングです。骨盤調整コアヨガクラスに参加すると1ヶ月で尿もれの症状が完全に治る方が多いです。

 

姿勢の改善

正しい姿勢は、腰や骨盤の位置を適切に保ちます。骨盤が正しい位置にあると、骨盤底筋への負担も減り、筋肉の機能が正常に働くことが期待できます。骨盤調整コアヨガクラスでは、姿勢改善がメインテーマですので、クラス内で毎回姿勢改善のためのストレッチや筋力トレーニングを行います。

 

食習慣の改善

適度な水分摂取は、膀胱の健康を保つ上で必要です。しかし、飲み過ぎは避けるよう心がけましょう。カフェインや辛い食品は膀胱を刺激するため、摂取を控えめにすることが推奨されます。

 

喫煙、飲酒

喫煙は血流を悪化させ、尿道の筋肉を弱める可能性があります。またアルコールには利尿作用があるため、頻繁にトイレに行くことが必要となり、尿もれのリスクが上がることがあります。

 

尿もれは、特に40代以上の女性にとって一般的な問題となっています。

しかし、日常生活の中で意識的に骨盤底筋トレーニングを行うことで、尿もれのリスクを低減し、生活の質を飛躍的に向上させます。

将来、オムツを履いて寝たきりの生活にならないためにも、女性が、一生涯、生き生きとアクティブな生活を送るためには、骨盤底筋のケアは必須です。

 

尿もれの対策に骨盤調整コアヨガメソッド

 

骨盤調整コアヨガは、骨盤底筋にフォーカスした尿もれ改善に絶大な効果があるヨガメソッドです。骨盤底筋を活性化するために行う深い腹式呼吸が自律神経のバランスを整えます。そして、骨盤周りを中心としたストレッチで体全体の歪みを整え、骨盤底筋の引き上げができるようになることで、『姿勢筋』と呼ばれる、正しい姿勢を維持するインナーマッスルが鍛えられます。これにより、骨盤底筋が常時働くようになるため、尿もれが劇的に改善します。

 

骨盤調整コアヨガメソッドのポーズはとても簡単なので、生活のスキマ時間でいつでもできる運動法を身につけることで、一生できる運動習慣が身に付きます。

 

尿もれが気になる方は、ぜひ骨盤調整コアヨガクラスにご参加ください。

 

 

下腹ぽっこりで悩んでいたら、オンラインでヨガをやりませんか?

 

全世界、どこからでも参加できるよう「骨盤調整コアヨガのオンラインクラス」を開催しています。

 

まずは、動画をご覧になってヨガのポーズを確認してみてください。

※お子さん連れ、赤ちゃんが走り回っていても大丈夫!他の皆さんには聞こえません。笑

 

骨盤調整コアヨガの流れをお伝えします

 

  1. まず、マッサージでしっかり骨盤周りの筋肉をほぐすことを行います。
  2. 誰でもできる簡単なポーズで身体の筋肉をストレッチして、身体の歪みを整えます。
  3. 骨盤底筋群を意識しながら綺麗な姿勢を維持するための筋肉を鍛えていきます。

 

【骨盤調整コアヨガのレッスンのポイント】

ヨガのポーズは色々ありますが、骨盤底筋群を意識しながらの 体幹を意識しながらヨガをすることは、ヨガの先生はなかなかいます。 体幹を意識しないで、無理なヨガポーズばかりしていると怪我の元になります。

 

 

オンライン骨盤調整コアヨガの料金について

 

オンライン、骨盤調整コアヨガの時間は1回90分です。

料金については、1回30ドルで行なっています。

 

回数券について

お得な回数券もございます。10回券を買うと250ドル、20回券を買うと440ドルになります。 回数券の有効期限は、10回の期限が半年間有効 、20回の期限が1年間有効です。

 

 

オンライン骨盤調整コアヨガの開催日時について

 

オンライン骨盤調整コアヨガの時間は90分です。

※時差の関係で、ニューヨークと日本とで時間が異なりますので、ご注意ください。

 

◆休日開催の場合(NY/土曜日、日本/日曜日)

ニューヨーク時間/午後7時~8時半(土曜日)

日本時間/午前8時~9時半(日曜日)

 

申し込みページはこちらです。

骨盤調整コアヨガZOOMオンラインクラス

Follow me!

お気軽にLINEでお問い合わせください。

LINE公式アカウントなら、お問い合わせもカンタン!
一対一のメッセージで返信いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。