ストレスtoo

尿もれで人知れず悩んでいる女性は、

40代で3−4人に1人!

もう人ごとではすまないほど、

身近な症状となっています。

 

それは、やはり、運動不足や

食生活からくる生活習慣病

の一つです。

 

尿もれの原因は、

やはり出産や加齢からくる

骨盤底筋の緩みなのですが、

そのほかにも原因は沢山あり、、、。

 

実は、ストレスが尿もれの

原因になっている方も

とても多いんです。

 

ストレスは、

よく「解消する」と表現しますが、

 

実は、日頃から、ストレスが

溜まらないようにすることがコツです。

 

それには、

 

*休息

*癒し

*活性化

 

の3つです。

 

1日のなかに

このすべてを組み込んだ

 

”生活リズム”を作ることが

 

ストレスが貯まらないコツです。

 

具体的に言うと、、、。

 

. 朝起きてからのルーティン(習慣)を作る。

大事な1日の始まりに

朝ギリギリに起きて

 

子供のご飯の支度をして

自分自身の身支度をして

 

子供を送り出して、やっと一息。。。

 

という風に、朝の1日を

スタートしてしまうと

 

一日中、バタバタして

落ちつかない1日となってしまい

 

やりたかったこともできずに終わり、

 

それが、ストレスとなってしまう

ことがよくあります。

 

ですから、まず、朝気持ちよく

スタートできるように、

 

頭でナニも考えなくてもできる

 

簡単なルーティーン

 

を決めましょう!

 

たとえば、起きたらまず、

 

コップいっぱいのお水を飲む。

コーヒーを入れる。

 

この「ゆっくり」がとても大事で。。。

 

やはり朝は、

このくらいの余裕がもてる時間に

起きること。

 

または、

外出する前に5分ほど

 

「決まった」運動やストレッチをしたり

 

決まった「アロマオイル」をつけて落ち着く。

 

のでもいいです。

 

コツは「小さな決まったこと」

をいくつか用意して、

起きたら、何も考えずそれを順番にやる

 

このとき、「毎朝10キロマラソンする。」

のような、大きな習慣を作らないように。

 

まずは、小さな一歩です。

 

天気などに左右されない。

小さな決まったこと

 

を見つけましょう。

 

2。休憩する。

仕事や家事の合間にも

1時間に一回程度

 

休憩を取り入れる。

 

ただし、休憩時間は5分。

 

これ以上だとだらけてしまうので、

5分が一番いいかと。

 

その間、

 

ハーブティーを飲むでも

雑誌を読むでも、

LINEなどをチェックするでもいいです。

 

ただし、5分。

 

3。携帯から離れる。

LINEやメールチェックを

四六時中している方がいますが、

 

お仕事でどうしてもチェックしない

といけない方は別として、

 

そうでない方は

この休憩の5分以外はなるべく

携帯は見ないようにしてみましょう。

 

最初は、携帯が気になって

仕方ないかもですが

 

慣れれば慣れてきます。

 

相手も、◯◯さんはレスがゆっくり。

と一旦インプットされれば

 

急ぎの場合は

電話してくれます。

 

あなたも、お友達に、

携帯をあまり頻繁にチェックしない

ことを伝えておいて、

 

急ぎの時は遠慮しないで電話してね。

と言っておくといいですよ。

 

私は、なるべく携帯を使いたくないので、

家では、携帯をリビングの充電器につなげ、

 

家の中で持ち歩かないようにしています。

 

そして、休憩を兼ねて携帯をチェックします。

 

が、携帯を見ていると

本当の意味で脳が休まらないので

 

携帯チェックは、できれば、

1日に朝、昼、夕方の三回程度に

したいと思っています。

 

携帯の電磁波はとても

体と脳を緊張させますから

 

眠る時は、必ず電源OFFで!

 

4。気持ちいい音楽を聴く。

あなたの好きな音楽はなんですか?

 

あなたの好きな音楽を聴きましょう。

 

特に、これ!

という好きな音楽が思いつかなければ

 

バイノーラルビート

(左右の耳で異なる周波数の音を

聴かせることで音のうねりを

起こすサウンド)という

 

脳波に作用して瞑想状態に導く音

 

があるので、興味ある人は

アプリなどで探して聞いて見てください。

 

5。深呼吸をする。

もう、何はともあれ、深呼吸です。

 

疲れたな。。。

だるいな。。。

悩みがつきないな。。。

頭がゴチャゴチャしてるな。。。

 

すべて、深呼吸。

 

椅子に座って。

リビングでしばし寝っ転がって。

電車のつり革につかまって、立ったまま。

 

目を閉じて

静かに鼻から吸って

長く細く鼻から吐く。

 

 

最初は胸いっぱいに吸って

数回繰り返したら、

 

次は、吸った時にお腹を膨らまし

吐いた時にお腹が凹むのを感じます。


簡単そうですが、

ストレスフルで忙しい生活に

流されている人は

 

こんなことすら実践できていません。

過去の私もそうでした。

ただ深く吸って吐くだけでは

意味がありません。

 

私たちは、落ち着いて深呼吸する

短い時間を取れないばかりか

 

深呼吸の方法すらよくわかっていないんです。

さあ、基本からやり直しましょう!

 

骨盤底筋トレーニングが

とてもこの深呼吸にとても有効です。

 

ぜひ、基本の骨盤底筋トレーニングを

毎日行ってください。

 

下腹部に手を置いて

 

鼻からゆっくり

2,3回に分けて深く息を吸い込み

 

口から吐き出します。

 

口から息を吐き出すときに

ため息つく時のような音を

はぁーっと出しながら行うと

 

張り詰めた気持ちを緩めることができます。

ところで、片鼻呼吸法 って

聞いたことありますか?

 

ヨガの呼吸法の一種なのですが

 

片方の孔から吸った息を

もう片方の鼻の孔から吐き出し

 

それを交互に行うことで

自律神経を整えることがでます。

 

乱れた心に静けさを与えてくれる効果的な方法です。

 

ご興味ある方は、ぜひ行ってみてくださいね。

 

6。体にいいものを食べる。

口にいれる前に1秒考えてみてください。

 

「これは自分の体にいい?」

 

って。。

 

そして、その答えが「NO」であるなら、

そっと手をおろしましょう

 

この1秒を取るだけで、

 

やたらと甘いものを口に

放り込む手が止まります。

 

添加物だらけのお菓子や

加工品を食べる手が止まります。

 

この一瞬の思考と判断が、

あなたを大事にする。

 

という行為であり、

 

それがあなたを癒す。

    ↓

ストレスを減らすのです。

 

時には、

胃を空っぽにして

消化器系を休ませることも

大切です。

 

特に食欲がなければ、

無理に食べないで

 

胃を休ませてあげましょう。

 

7。軽い運動をする。

特におすすめはウォーキングです。

 

ウォーキングには

ストレスホルモンレベルを低く

保つ効果があり、

 

取り組むことで

リラックス感を与えてくれます。

 

また、ウォーキングをすると、

脳がシータ波という、α波より

 

さらにリラックスした瞑想に近い状態

 

になると言われています。

 

ぜひ、あなたの生活にお散歩を取り入れてみてくださいね。

Follow me!

お気軽にLINEでお問い合わせください。

LINE公式アカウントなら、お問い合わせもカンタン!
一対一のメッセージで返信いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。