子供、旦那、義理母、ママ友。大切な人とうまく付き合う方法とは?
今日、ニューヨーク近郊は、50センチ以上の積雪となるほどの大雪警報です。
学校も休校となり、家族で冬ごもりです。
外は真っ白な銀世界。とても幻想的です。
雪は、浄化の作用があると言われています。
空気を浄化し、心を浄化し、意識を浄化する。
リセットボタン。
自分が子供の頃、雪が降るとワクワクしました。雪が大好きでした。
でも、大人になってからは、雪を見ると「あー雪だ。雪かきしなきゃ。」
とかベチョベチョの道路イヤだなぁ。
と思って、憂鬱になっていました。
でも、今は、雪が降ると、心が「リセット」できるとわかっているので、また雪がとても好きになりました。
あの頃と同じ雪なのに。。。。
自分の中だけでもこれだけ違ってるんだから、
同じものを見て、同じことを感じてるつもりで、
私たち人間は全く別のことを感じているんですね。
あなたは「雪」と聞いて何をイメージしますか?
きっと私とは全く違った、
あなたの過去の体験や記憶を思い起こしていることでしょう。
その体験は、あなた以外は誰もできません。
これは全ての言葉、出来事、物質ついて言えます。
一人の人はメロンが大好き。
もう一人の人は、なんでも高い、安いと値段を考える。
もう一人の人は、お母さんがメロンが好きだったことを思い出し、懐かしさに浸り、
もう一人の人は、子供の頃入院してた辛い頃を思い出す。
同じものを見ても、過去の経験、体験を瞬間的に思い出し、それを判断して評価し経験します。
ということは、もしここに30人の人がいたら、
同じ場所で、同じ瞬間に、
30人それぞれが、またく違う体験をしていることになります。
これは出来事でも同じ。
同じ出来事に遭遇しても、
ある人にとってはイライラするのに、
ある人にとってはなんとも感じない。
あなたにもきっとこんな経験あるのではないでしょうか?
これらは全て人それぞれの経験、体験が違っているために、
同じ出来事を体験した時、
過去の体験、経験に照らし合わせて、
それが何であるかを判断するために、
同じ出来事に対する感じ方が全く違っていることから起こるんですね。
全ての人は、全く違う体験、経験をしているので、
何を見ても聞いても体験しても、
実は、全て違う体験、経験をしているんです。
でも、私たちは、誰かと同じ場所で「ある体験」をすると、
そこにいる全ての人が、自分と同じ経験、体験をしていると錯覚(勘違い)しています。
でも、実は、あなたとあなたの隣にいる人とでは、
実は「全く違う経験、体験」をしているのです。
もともと何も意味も持たないものや出来事に対して、
それぞれの記憶のプログラムを使って、
その人だけの幻想世界を作り上げているんです。
これらは全部、頭の中だけで起こっている体験です。
実際に、恐怖、恐れ、不安を体験したと言っても、それは全て頭の中だけです。
それを証拠に、誰かにとって最悪に見える出来事も、
他の誰かにはチャンスそのものであることってありますよね?
借金を抱えていても、次に起こす事業にワクワクしている人。
借金もないのに、いつかお金がなくなるのでは。。とドキドキ不安な人。
この世に存在する全てのものにはなんの意味もなく、
それに「良い。悪い」「好き、嫌い」と意味づけをして、
一喜一憂しているのは、全て自分たちの過去の記憶や体験からです。
幸せも同じ。
同じものを見て、それを幸せと感じるか、不幸と感じるかはその人次第。
その人の意識が過去にあれば、その過去のデータと照らし合わされて判断を下しているだけなんです。
意識を今に。
意識を「今」に持ってきて、あなたの目の前にある「それ」=子供、旦那、義理母、ママ友、物質も同じです。車、家、木、、、眼に映る全てのものをなんのジャッジもなく眺めてみてください。
きっと今までとは違う「何か」に気づくかもしれません。
この世は幻想です。
みんなが好き勝手に見たいことを見てる幻想なんです。
同じわけがない。だからその口から出る言葉も、当然あなたとは違うんです。
たとえ同じだったとしても、その意味も違います。
ただそれだけ。
恋愛映画とヤクザの映画を見ながら、
そのあらすじ感想が自分と違うじゃないか!って怒っているようなものなんですね。
それを自分となんとか同じにしようと思うから、大変だし辛くなるんですね。
無理ですよね。。。。(笑)
違っていいし、違うのが当たり前。
それでいいんです。。。
仲良い=見ている世界を同じにしようと思うから、辛いんですね。
違うんです。全く。。。
そしてそれが当たり前なんです。
みんながそれぞれ、自分の見ている幻想の世界から、
ベスト!と信じることを言ってるだけ。。。
それはあなたも同じこと。
だからいいんです。
肩の力抜いて、もっと楽に参りましょ!笑