「どうして勉強しないといけないの?」て聞かれたら、どう答えますか?
子どもに、
どうして勉強しないといけないの?
方程式の解き方が、将来なんの役に立つの?
って、子どもに聞かれたら、あなたならどう答えますか?
いい大学に入るため?
いい会社に入るため?
幸せになるため?
勉強したら幸せになるの?
勉強しなかったら幸せになれないの?
今まで、子どもに聞かれるたびに、自分が心から納得できる「答え」がなく、
なんとなく「とにかく勉強しなさい。」と言ってきた自分がいました。
でも、今回その答えのヒントになる素敵なスピーチに出会いました。
早速、子ども達にも見せたところ、
いつもは面倒臭がって最後まで見ないのですが、
小学4年の息子から高1の息子まで、頷きながら最後まで見てくれました。
そして、それぞれ何か感じることがあったようです。
ぜひお時間が許す時に見てみてくださいね。
思うは招く。
私もキッズヨガを通して、
失敗を恐れず、いろんなことに挑戦できる人生の素晴らしさ。
勉強する先にある幸せではなく、
今、ここにある幸せに気づく。
そんなきっかけを子ども達に届けられたら。。。
と思います。
勉強がどうして大事なのか、
言葉を重ねて何度子どもに話して聞かせるより
心と体で子ども達が体感することが
一番の近道なのかな。。と思うんです。
今夏、YOGAed.キッズヨガ講師養成講座開催決定!
プロフェッショナルインスティテュート1
7月1、2、8、9日の週末のみ4日間